2012年01月04日

毒消し

1月4日
もうそろそろお正月料理も飽きましたねface07

でも年末年始はイベント続きでどうしてもたくさん食べちゃうcake
クリスマスケーキ、おせち料理、お雑煮、お寿司などなど
和食ってヘルシーなようだけど、市販のものにはほとんど砂糖が入っている
家で作るもにも甘味を入れないとなんとなく抜けた味になる・・・

マクロビオティックをやりはじめてから、砂糖は「甜菜糖」を使用
みりんも使わず、どうしてもの時は「発酵調味料 味の母」を使っている
でも家族には不評
なので、お正月やイベントの時は割り切って お肉も魚も砂糖も普通に食べます。
ですが、必ず後から出てくる「おしるし」face07
今悩まされている症状は皮膚の痒みicon11
肉 魚 卵の食べすぎで背中やカラダの右側にでることが多いそうです
お雑煮に入っていた鶏肉、お刺身確かに多かったかも(元々大好きだったから)
でも以前と違って超美味しいとは感じなくなったface08

でも食べたら「毒消し」をするのが大切です!!
鶏肉の毒消しはしいたけ ねぎ にんにく ししとう こしょう
これって焼き鳥の材料
鶏肉を食べるときは一緒に食べるといいです。

てなわけで、今日の夕ご飯は、しいたけとねぎ焼きをゆずコショウで食べました

ちなみに
牛肉にはじゃがいも ブロッコリー ピーマン 
豚肉にはしょうが
近海魚は大根おろし 
少し離れたところにいるカツオなどはしょうが
遠洋などのマグロにはわさび
サバなどは酢
えびカニには酢
うなぎはさんしょう

ダテに付いているわけではないんですねface01
ちゃんと意味があるんですねface02





Posted by まくろ美音 at 22:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毒消し
    コメント(0)